求人検索

相談支援センター かがやき - 相談支援専門員のアルバイト(資格必須)/週1日〜相談可!/訪問面談以外は在宅ワークOK/週1日以上勤務で毎月総額10000円以上手当支給あり!の求人詳細情報

求人ボックス

相談支援センター かがやき

相談支援専門員のアルバイト(資格必須)/週1日〜相談可!/訪問面談以外は在宅ワークOK/週1日以上勤務で毎月総額10000円以上手当支給あり!

  • アルバイト・パート
  • 在宅ワーク
  • 女性活躍
  • 短時間OK
  • 週休2日
  • 制服あり
  • 社員登用
  • 交通費
  • シフト制
  • 主婦・主夫
  • 経験者歓迎
  • 資格取得支援
  • 社保完備
  • 学歴不問
  • 即日勤務
  • 未経験OK
  • ブランクOK
  • 直行・直帰OK
  • 昇給あり
  • デイサービス
  • 転勤なし
  • 時給1,026円~2,500円
  • 千葉県 船橋市 前原西
  • 介護・福祉

本求人案件は、有料職業紹介事業である求人ボックス転職エージェントに係る案件になります。 応募後、キャリアシート提出のご案内や面接の日程調整、選考の合否等のご連絡は原則として求人ボックス応募事務局からご案内いたします。 当社(株式会社カカクコム、許可番号:13-ユ-315001)は、本求人案件に係る紹介を行うにあたり、応募企業及び他の事業者に個人情報を提供する場合があります。

仕事内容

【応募対象者】
相談支援従事者初任者研修を受講済みの方
※ 研修未受講の方でも、相談支援専門員の要件を満たしている方はお気軽にご相談ください (介護経験5年以上など ※詳細は県のホームページ参照)

============
<相談支援センター かがやき で働くメリット>
・相談先まで直行・直帰OK!
・事務作業は在宅ワークなので通勤の負担なし!
・シフトは相談可!週2日、週5日どちらも可!
・月1日以上勤務で月15,000円支給!
・勤続6カ月ごとに30,000円支給!
・ITツールの活用で業務効率化を実現!
・専任のサポートスタッフが業務をサポート
★働きやすさに力を入れており、利用者様にしっかりと向き合えます★
============

千葉県船橋市にある地域密着の相談支援センターにて、障がいをお持ちの方が自立した日常生活やより良い社会生活を営めるよう相談支援員としての業務をお任せします。

<主な業務内容>
・利用者とその家族からの相談受付
・現在利用しているサービスのモニタリング実施
・障害福祉サービスの利用に必要な支援(サービス等利用計画の作成)
・市役所での申請手続き
・相談支援業務に関連する書類作成
・外部との連携(各サービス事業所と連絡・調整など)

<サービス利用対象者>
身体・知的・精神・障がい児、難病を抱えている方
※未就学児から高校生までの利用者さんが多いのが特徴です。

この仕事のやりがい
利用者様にしっかりと向き合える環境を整備しています。例えば、ICTツールを導入したり、事務所に専門のサポートスタッフを配置したりすることで、業務負担軽減に努めています。

訪問先まで直行・直帰可能なので、働く時間が限られている方でも、無理なくご活躍いただけます。

対象となる方

<必須要件>
相談支援従事者初任者研修を受講済みの方
※ 研修未受講の方でも、相談支援専門員の要件を満たしている方はお気軽にご相談ください (介護経験5年以上など ※詳細は県のホームページ参照)

<歓迎要件>
・相談支援専門員 実務未経験歓迎(資格は必須)
・経験者歓迎(相談支援従事者研修 / 主任相談支援専門員)
・ブランク可(育児明け、介護明けなど)
・学歴不問
・即日勤務OK

勤務地・交通

千葉県船橋市前原西2-14-1 ダイアパレス津田沼904

交通手段・勤務地補足

オフィス:千葉県船橋市前原西2-14-1 ダイアパレス津田沼904
※利用者様宅まで直行・直帰OK

給与・報酬

時給1,026円~2,500円

給与補足・福利厚生・受動喫煙防止措置など

<福利厚生>
・資格手当:10,000円/月(週1日勤務可能な方)
・業務手当:5,000円/月(PC環境のご準備ができる方)
・自家用車持ち込み手当:5000円/月
・昇給あり:実績・能力による
・賞与支給:年2回(6月、12月)
・実績手当
・在職勤務手当
・ハラスメント相談窓口あり
・社会保険あり(加入条件を満たした方)
・副業・複業可
・リモートワーク(在宅勤務)可
・正社員登用制度あり
・制服貸与(オシャレなオーダーシャツ)

雇用形態

アルバイト・パート

勤務時間・休日

<勤務時間・曜日>
9:00〜18:00(スケジュールにより変更あり)
10時〜15時までなど短時間勤務もご相談に応じます。
始業・終業時間はご希望に応じて調整可能です。
※残業は基本的に発生しません
※相談先まで直行・直帰なので通勤時間がありません!

<休暇・休日>
・週休シフト制(週1日〜OK)
・家族都合での急な休みもOK

【シフトの決め方】
毎週〜隔週で希望シフトを提出いただき、ご要望に沿ってスケジュールを組んでいきます。もしシフト確定後に急用が入ってしまった際は、都度ご相談いただければ調整いたします。

特徴

未経験歓迎

経験者歓迎

学歴不問

主婦・主夫歓迎

女性活躍

ブランクOK

交通費支給

資格取得支援

賞与あり

社会保険完備

転勤なし

週休2日制

シフト制

制服あり

車通勤OK

即日勤務OK

在宅勤務可

  • 職場の雰囲気
  • 仕事のスタイル
  • 活かせる持ち味
  • にぎやかな職場

    123

    落ち着いた職場

  • 男性が多め

    12345

    女性が多め

  • 結果で評価

    123

    がんばりで評価

  • 新メンバーが多い

    123

    ベテランが多い

  • 年齢層 20代以下

    12345

    60代以上

  • 一人ですすめる

    123

    チームで連携

  • スピード重視

    123

    丁寧さ重視

  • 自分の都合に合わせやすい

    123

    時間内できっちり

  • 新しい仕事が多い

    123

    決まった仕事が多い

  • お客様との会話が多い

    123

    お客様との会話が少ない

  • 話すことが得意

    123

    聞くことが得意

  • まずやってみる

    123

    慎重に計画する

  • 変化を求める

    123

    繰り返しでも飽きない

  • 自分のアイディアを活かす

    123

    決められたことを確実に

  • 何事にも物怖じしない

    123

    周囲との調和を大事にする

インタビュー

Sさん同僚

相談支援専門員/入社2年目

前職では保育士として働いており、相談員としての実務経験はありませんでしたので、未経験でこの仕事をはじめました。

なぜ未経験から相談支援専門員になろうかと思ったかというと、相談支援の実務をきちんと理解したかったからです。
というのも、保育士として働いていた時に相談員の方とよく話す機会があったのですが、正直あまり良い印象がありませんでした。

こちらがお願いしたこともあまり反映してもらえず、「なんでやってくれないんだろう」と悶々としていました。そこで、いつまでも不満ばかり言っていても仕方ないので、いっそのこと自分自身がやってみてようと思い、転職を決意したんです。

そのタイミングで『株式会社かがやき』の求人を見つけました。特にかがやきでは、利用者様それぞれに合った支援やサービスの提案を行っているため、「ここでなら生活相談員について学ぶことができる」と感じましたね。

また、面接で代表の佐藤さんとお話させていただく中で、共感することが多かったことも大きかったですね。

私自身、相談支援専門員とし色々な方と向き合い、経験を積みたいと考えていました。そうした意味でも、一人ひとりに合ったきめ細やかなサービスを提供しているところに惹かれましたね。
佐藤代表者

代表取締役

これまで、老人福祉施設や放課後デイサービスなどを通じて、高齢者福祉や障がい者福祉の経験を積む中で、「もっとこうだったら良いのに」と利用者さんから不満の声を頂くことが多々ありました。

そうした声を聞くうちに、「もっと利用者さんに寄り添った対応をしたい」「どこよりもきめ細やかなサービスを提供したい」と考えるようになり、令和3年に当社を設立しました。

質の高い相談支援を提供するためにも、熱意を持った相談支援専門員の力が欠かせません。相談支援専門員の業務負荷を軽減するため、当社では最新のITツールを導入し、多様な働き方の実現にチャレンジしています。

資格と意欲を眠らせている方は、まずはお話だけでも聞いてみませんか。お問い合わせお待ちしています。

人や職場の雰囲気

テレワークを推奨しているため、出社せずに働けるのが魅力です。例えば、「記録作成ツール」を使えばスマートフォン上で業務報告を行えるため、わざわざ印刷して提出する手間が不要です。

そのほかにも、各メンバーでスケジュールを共有しているので、空いている日程に対応依頼が入ってくるので、コミュニケーションの手間が掛からず効率的です。

現在、子育て中のスタッフもいますが、「2〜3時間程度のスキマ時間に働けるのでとても助かる」と話していました。時間や場所にとらわれない多様な働き方を実現できるのが、当社の魅力です。

相談支援センター かがやき

本社所在地

千葉県船橋市前原西2-14-1 ダイアパレス津田沼904

事業内容・業種

相談支援センター運営
基本相談支援、計画相談支援、地域相談支援、障害児相談支援

設立年月

2021年7月1日

サイト

https://soudan-kagayaki.com/

選考について

[1] 応募

[2] 書類選考実施

[3] 書類選考通過後、採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

・面接時は履歴書(写貼)、職務経歴書をご持参ください。
・応募から採用までは1〜2週間程度を予定しています。

[4] 面接実施(1回を予定)

[5] 採用決定のご連絡

・在職中の方やご家庭の事情などで、入社時期の調整を希望される方はお気軽にご相談ください。

応募画面へ進むカンタン入力で応募完了! お気に入り

この求人に似ている求人

この求人に関連する検索キーワード

上記に表示されている求人情報は「求人ボックス採用ボード」により投稿された情報を表示しております。
一部、上部サマリーの情報は、求人ボックスに投稿された求人情報を独自に解析し、まとめた情報です。